ハイブリッド塗料(無機・有機ハイブリッド樹脂塗料)とは?
最も耐候性に優れている4フッ化フッ素樹脂塗料と無機成分「オルガノポリシロキサン」を融合させた最新の塗料です。
※無機成分とは ガラスや鉱石など炭素を含まない化合物の事
ハイブリッド塗料のメリット
①超高耐候性
最強の耐候性を実現する無機成分「オルガノポリシロキサン」と、4フッ化フッ素を融合する事で、紫外線・酸性雨・風・塩害などの過酷な気候条件に強いという大きなメリットがあります。
②超長期耐久性
全ての塗料は合成樹脂と言って元々は石油から出来ています。(簡単に言えば色のついた油です)
それ故に絶対的な天敵が存在します。それは紫外線です。塗装が10年持つという事は、逆に考えると紫外線が10年かけて塗膜をダメにしていってるという事になります。
ハイブリッド塗料は紫外線に強い4フッ化フッ素と、紫外線に強い無機成分(ガラスや石は紫外線による劣化がありません)を融合させているので、20~25年という超長期な耐久年数を発揮する事が出来ます。
これは、ウレタン塗料の3倍、シリコン塗料の2倍、フッ素塗料の1.5倍の耐久年数になるので、塗り替えの回数が確実に減り、塗り替えのトータルコスト削減になります。
③優れた低汚染性
フッ素の塗膜の表面は、摩擦が少なくガラスに近いと言われています。摩擦が少ないという事は、汚れが付きにくく、付いても落ちやすいという事です。
ハイブリッド塗料はフッ素と無機成分(ガラスのような成分)が融合しているので、従来のフッ素以上に汚れが付きにくく、付いても落ちやすくなります。コケやカビなども付きにくくなり、ツヤや光沢が10・20年持続して美観を守り続けます。
施工事例
合志市幾久富I様邸
施工内容:屋根・外壁塗装
工事期間:約2週間
工事仕様:屋根・外壁ハイブリッド塗装(無機フッ素)